ハムエッグな日

まあいい一日だった、という記録

禁酒して暇つぶしに始めたこと

飲まない時間をどう過ごすかは大事

酒をやめて2か月半が過ぎた。

ノンアルコールビール、炭酸水を卒業し、普通のお茶が食事の友になった。

「きょうも飲まなかったぞ」という頑張った感も和らぎ、

酒の存在そのものを意識しなくなってきた、と言いたいが

人が飲んでいると喉が鳴るし、居酒屋をめぐる番組も録画してみている。

 

これまで縁がない言葉だったので気にしていなかったが、

「断酒」と「禁酒」は違うらしい。

確かに、一生酒を断つことと、期間はさておき一時的にやめることとは違う。

では、自分はどうか。

また飲むかもしれない。

では、「断酒した」と言うのは間違いなのか?

こんなどうでもいいことを考えるのは

酒を飲む時間がなくなって暇だからだ。

 

その暇つぶしとして「新しく始めたこと」がいくつかある。

・オンライン英会話(すでに息切れ)

・純喫茶さがし(コーヒーがうまい)

・フラフープ(奥が深い)

・サウナ風呂(水風呂に挑戦)

・農作業(これがメインかも)

ほかにもいくつか・・・

 

たった2か月半でこれである。

それだけ酒で時間を費やしていたということか。